ラプソディ オブ colors

2020年/日本/108分
◎監督・撮影・編集:佐藤隆之◎応援撮影:塩谷茂、出口さとみ
◎出演:石川悧々、中村和利、新井寿明、上田繁、Mayumi

公式HP→https://www.rhapsody-movie.com/

《障害》と《健常》のあいだーすべての人がマイノリティ
現役タクシードライバー監督がアクセル全開!500日のスーパーカラフルドキュメンタリー

東京・西蒲田にあるバリアフリー社会人サークルcolorsでは障害者と健常者が一緒に楽しむイベントを月に10本も開催している。そのイベントたるやソーシャルな学習会から素人寄席、僧侶の講話会、手相占い、三浦海岸でのバリアフリーバーベキュー、ミュージシャンと障害者が同じステージに立つオープンマイクなどさまざま。主宰者の石川悧々さんと仕事上のパートナーである中村和利さんの元には、悩みを抱え生き辛さを感じる人や、そうではなくただ呑んで愚痴を言いたいだけの人も訪れる。月イチで行われるオープンマイク・ライブには歌いたい、聴きたい、踊りたい人が垣根なく集まってくる。重度知的障害がある青年げんちゃん、義足シンガーのマイキーさん、オープンマイクだけが楽しみの翔ちゃん、職場で虐待を受け群馬から訪れる星野さん、など個性的な参加者の《 生 》がほとばしる。

カメラは特に参加者3人の生活に密着する。難病を患いながら百人一首に曲をつけ、動画配信に希望を見出すジョプリン氏。脳性麻痺の肢体不自由がありながらデルヘル嬢を目指し、挫折するMayumiさん。“利用者とヘルパーの垣根を取り払う” ガイドヘルパー/ヒップホップダンサーArアライさん。そんなときcolorsが入居する建物の突然の取り壊しが決まり、長年連れ添った夫婦のような石川さんと中村さんの不思議な関係にも転機が訪れる。中村さんが神奈川県三浦市の市議会議員選挙に立候補したのだ。…しかし、結果は最下位で落選。

心機一転──。
ふたりは茨城県の曹洞宗寺院を巡る障害平等研修のツアーに出かけることになるが、そこに監督は同行してカメラを回す。
そして映画は「障害を描くドキュメンタリー」から次第に逸脱して意外な方向に向かっていく……

監督は、『kapiw と apappo~アイヌの姉妹の物語~』(’16)で民族のなかの個人を瑞々しく描いた佐藤隆之。タクシードライバーをしながら、人々の悲喜交々な出来事をつぶさに見てきた視点でカメラを回した。

 

 

 


●『ラプソディ オブ colors』バリアフリー上映のご案内
『ラプソディ オブ colors』は音声ガイド・日本語字幕「HELLO!MOVIE」に対応しています。
・「HELLO!MOVIE」アプリをダウンロードしたスマートフォン・iPod touch等の携帯端末をお持ちください。事前に動作確認をお願いします。わかりにくい場合はお問い合わせください。
・音声ガイドをご利用の方はイヤフォンもお持ちください。
・専用メガネの貸し出しはありません。
・お席のご予約承りますので、電話またはメールでお問い合わせください。(オンラインチケットもございます)


〈上映スケジュール〉

◆上映スケジュールはこちらをご覧ください

 

〈鑑賞料金〉

一般1800円、学生・シニア1100円、会員1000円
※シネ・ヌーヴォXでの上映は一般料金1700円になります
オンラインチケットはこちら