生誕百年記念 丹波哲郎祭 死んでも生きられる
日本を代表する名優にして怪優・丹波哲郎。大作映画に欠かせない存在であり、
お茶の間の人気者、そして国際スターでもあった日本を代表する個性派俳優。
2022年に生誕百周年を迎えたことを記念して、デビュー作から大ヒットしたあの
作品、知られざる佳作まで全17本、一挙上映!丹波さん、霊界はどうですか?
丹波哲郎 略歴
1922年(大正11年)7月17日、東京生まれ。本名:丹波正三郎。中央大学法学部在学中の43年、学徒動員。立川航空隊(今の横田基地)で敗戦を迎える。戦後、大学に復学し48年に卒業。俳優を志し、51年に新東宝に入社。52年『殺人容疑者』で映画デビュー。58年にはテレビドラマ『丹下左膳』でドラマ初主演。新東宝時代、ギャングや時代劇の悪役を演じ人気を得るが、59年、当時の新東宝社長・大橋貢と衝突し退社、以後フリーとして各社に多数出演。東宝・新東宝・松竹・東映・日活・大映とメジャー会社6社で、主演作をとった俳優は丹波哲郎しかいない。61年の石井輝男『霧と影』、深作欣二『白昼の無頼漢』や、『丹下左膳』(63年)、『暗殺』(64年)など時代劇・ギャング・任侠映画など幅広く出演。そして63年のテレビ時代劇『三匹の侍』などでスターとしての地位を確固たるものとした。また、61年のキャロル・ベイカー主演『太陽にかける橋』、世界的ヒット作『007は二度死ぬ』(67年)など、国内に留まらず国際俳優としても活躍。68年から5年に渡り主演したテレビドラマ『キイハンター』は個性派俳優として大きなブームを巻き起こし、また『御用金』(69年)、『軍旗はためく下に』(72年)、『砂の器』(74年)など、豪快さとアクの強いキャラクター、存在感に満ちた俳優として名作から話題作、珍品まで400本以上の作品に出演。その間、毎日映画コンクール、ブルーリボン賞、日本アカデミー賞など演技賞も多数受賞。また、癌で亡くなった友人の“生への見苦しい執着”と死に様の“醜悪さ”に驚き、“死”と“死後の世界”の研究を始めたことをきっかけに、30代後半から霊界のスポークスマンを自認し、手がけた著作は70冊以上。広報活動にも積極的に取り組み、『大霊界』シリーズの製作や、各地での講演会にも精を出した。2006年9月24日肺炎のため死去。享年84。
上映作品
殺人容疑者
1952年/80分/モノクロ/スタンダード/デジタル/電通・DFプロダクション
◎監督:鈴木英夫、船橋比呂志◎原案:髙峯秀夫◎構成:長谷川公之◎脚本:船橋比呂志◎撮影:植松永吉、山田申策◎照明:廣田三郎◎録音:田中啓次◎音楽:齊藤一郎
◎出演:丹波哲郎、土屋嘉雄、石島房太郎、大町文夫、三田国夫、恩田清二郎、小林昭二、ジプシー・ローズ、野村昭子、水内立子
◆当時まだ文化座に所属していた丹波哲郎が、体を壊した山形勲の代わりに出演した映画デビュー作であり、初主演作。エンドクレジットでは名前が本名の“丹波正三郎”になっている。警視庁と科捜研が全面協力し、拳銃や手錠は本物を使用した。当時の東京にてオールロケで撮影された風景も貴重なセミ・ドキュメンタリーのサスペンス。
無警察
1959年/85分/モノクロ/スタンダード/デジタル/新東宝
◎監督:小森白◎脚本:金田光夫◎撮影:岡戸嘉外◎照明:傍士延雄◎録音:村山絢二◎美術:小汲明◎音楽:小沢秀夫
◎出演:丹波哲郎、天知茂、朝倉彩子、小畑絹子、石川冷、九重京司、鈴木信二、大原譲二、高松政雄、倉橋宏明
◆新東宝での丹波哲郎はクールな外見を生かした二枚目の悪役が多かった。本作では非情な暴力団組長を好演!ゴルフ場開発を企てた暴力団組長は、市会議長と手を組んで反対派の議員を殺害。殺された議員の娘の恋人の新聞記者(天知)は議員の事故死に疑問を抱き、独自に調査を開始するが…。無警察地帯(ノーポリスゾーン)、それは太陽のない街。
霧と影
1961年/83分/モノクロ/シネマスコープ/35mm/ニュー東映東京
◎監督:石井輝男◎原作:水上勉◎脚本:高岩肇、石井輝男◎撮影:佐藤三郎◎照明:森沢淑明◎録音:小松忠之◎美術:中島敏夫◎音楽:木下忠司
◎出演:丹波哲郎、梅宮辰夫、永井智雄、杉義一、高石義郎、北山達也、鳳八千代、水上竜子、安井昌二、故里やよい
◆丹波哲郎東映映画初主演作。水上勉の推理小説を映画化した本格ミステリー・スリラー。ある小学校教師が水死体で発見された。教師の友人で新聞記者の小宮(丹波)はこの事件に不審を抱き、若手記者坂根(梅宮)と独自に調査に乗り出す。新東宝の助監督だった石井と丹波はその頃不仲だったが、東映に移籍した石井が丹波を指名したことをきっかけに、長年に渡る盟友となった。
白昼の無頼漢
1961年/82分/モノクロ/シネマスコープ/35mm/ニュー東映東京
◎監督:深作欣二◎脚本:佐治乾◎撮影:星島一郎◎照明:原田政重◎録音:大谷政信◎美術:近藤照男◎音楽:河辺公一
◎出演:丹波哲郎、久保菜穂子、中原ひとみ、曽根晴美、春日俊二、沖竜次、八代万智子、アイザック・サクソン、ダニー・ユマ、ラヴィン・シェルトン
◆丹波哲郎と深作欣二の初タッグ作であり、深作欣二による本格的長編第一作。米軍基地に運び込まれる50万ドルを狙い、丹波演じる宮原は性別も人種も超えたギャング団を結成。同じ目的で結ばれていたはずのギャングたちだったが、欲望と偏見によって仲間割れの一途を辿る…。美術監督の近藤は、のちにプロデューサーになり『キイハンター』や『Gメン’75』等を手がけた。
東京アンタッチャブル
1962年/93分/モノクロ/シネマスコープ/35mm/東映東京
◎監督:村山新治◎脚本:長谷川公之◎撮影:仲沢半次郎◎照明:原田政重◎録音:鳥巣隆◎美術:田辺達◎音楽:池田正義
◎出演:丹波哲郎、高倉健、三國連太郎、三田佳子、渡辺美佐子、筑波久子、加藤嘉、織本順吉、須藤健、大村文武
◆『警視庁物語』シリーズの村山新治による刑事アクションもの。宝石強盗で収容中の川本(丹波)が脱獄。捜査主任の西山(三國)と部下の原田(高倉)は行方を追うが、新たな事件が引き起こる。人気を博しシリーズ化された『東京アンタッチャブル』シリーズ第一作。ラストシーンまで途切れない緊迫感、洒落たカメラワークも光る良作。
丹下左膳
1963年/92分/カラー/シネマスコープ/35mm/松竹
◎監督:内川清一郎◎原作:林不忘◎脚本:内川清一郎、野口泰彦◎撮影:太田喜晴◎照明:佐野武治◎録音:高橋太朗◎美術:大角純一◎音楽:大森盛太郎
◎出演:丹波哲郎、鰐淵晴子、瑳峨三智子、北竜二、國井啓介、東野英治郎、大泉滉、田村高廣、笠智衆、長門勇
◆名だたる俳優たちが演じてきた、林不忘が生み出したヒーロー、丹下左膳。1958年のテレビシリーズ『丹下左膳』で丹下左膳役を演じヒットした丹波は、2度目の丹下左膳を演じるにあたり左膳の右目・右腕が無い設定を「左手だと速度が出ないから。右も左もあるかい」と左目・左腕が無い設定に変えてしまった!丹波が一人二役なのも見所。前代未聞の“丹波”左膳、お見逃しなく!
三匹の侍
1964年/93分/モノクロ/シネマスコープ/35mm/松竹京都=さむらいプロ
◎監督:五社英雄◎脚本:阿部桂一、柴英三郎、五社英雄◎撮影:酒井忠◎照明:染川広義◎録音:福安賢洋◎美術:大角純一◎音楽:津島利章
◎出演:丹波哲郎、平幹二朗、長門勇、桑野みゆき、香山美子、葵京子、木村俊恵、石黒達也、伊沢一郎、青山宏
◆1963~4年に放送された連続ドラマ時代劇『三匹の侍』の映画化にして、当時フジテレビディレクターだった五社英雄の映画監督デビュー作。旅の浪人、左近(丹波)、鋭之助(平)、京十郎(長門)が通りかかった村で巻き起こる大騒動。五社によって初めて取り入れられた効果音も相まって、大迫力のチャンバラシーンは見応あり!今だからこそ観たい、痛快娯楽時代劇。
コレラの城
1964年/96分/モノクロ/シネマスコープ/35mm/さむらいプロ=松竹京都
◎監督:菊池靖、丹波哲郎◎脚本:田坂啓◎撮影:小杉正雄◎照明:仙波正巳◎録音:高橋太朗◎美術:大角純一◎音楽:佐藤勝
◎出演:丹波哲郎、鰐淵晴子、南原宏治、花沢徳衛、三島雅夫、曽根晴美、葵京子、坊屋三郎、羅生門、山本麟一
◆ドラマパートを菊池、アクションパートを丹波が監督した、丹波哲郎初監督作品。コレラの流行により死の街と化した竜ノ口城下で起こる、砂金を巡る攻防戦を描いたサスペンス時代劇。『丹下左膳』でも丹波と共演したうら若き鰐淵晴子の美しさもさることながら、『大霊界』シリーズの片鱗を示す(?)摩訶不思議丹波ワールドをご堪能あれ!
脱獄者
1967年/88分/モノクロ/シネマスコープ/35mm/大映東京
◎監督:池広一夫◎脚本:高岩肇◎撮影:上原明◎照明:久保江平八◎録音:三枝康徐◎美術:間野重雄◎音楽:渡辺岳夫
◎出演:丹波哲郎、藤巻潤、待田京介、長谷川待子、渚まゆみ、金子信雄、塩屋翼、千波丈太郎、仲村隆、加藤嘉
◆大映時代劇の黄金期を支えた池広による、脱獄アクション現代劇。敏腕警部補・一郎(丹波)はやくざ同士の麻薬取引取締に精を出していたが、ある日無実の罪で投獄されてしまう。やくざに身を落とした弟・三郎(藤巻)が恩師を殺害したと獄中で聞いた一郎は、脱獄を決意するのだが…。丹波のアクションスターっぷりが堪能できる、愛と復讐のドラマ。
七人の野獣 血の宣言
1967年/91分/カラー/シネマスコープ/35mm/日活
◎監督:江崎実生◎原作:山崎巌、江崎実生◎脚本:山崎巌、江崎実生◎撮影:安藤庄平◎照明:藤林甲◎録音:沼倉範夫◎美術:千葉和彦◎音楽:山本直純
◎出演:丹波哲郎、岡田真澄、富田仲次郎、小池朝雄、青木義朗、高品格、郷鍈治、弓恵子、浜川智子、宍戸錠
◆日活版『黄金の七人』!?三億円の現ナマをめぐり、自家製戦車まで飛び出して、あの手この手の争奪戦!木戸(丹波)をリーダーとする悪党集団・“七人の野獣”が、芸能プロモーターが奪おうとしている競馬レースの利益金約三億円の横取計画を立てた。団結したはずの七人だったが、ネコババをたくらむ者もいて…。アクションもギャグもパワーアップした、シリーズ第二作。
御用金
1969年/123分/カラー/シネマスコープ/35mm/フジテレビ=東京映画
◎監督:五社英雄◎脚本:五社英雄、田坂啓◎撮影:岡崎宏三◎照明:榊原庸介◎録音:原島俊男◎美術:小島基司◎音楽:佐藤勝
◎出演:丹波哲郎、仲代達矢、中村錦之助、司葉子、浅丘ルリ子、東野英治郎、夏八木勲、樋浦勉、田中邦衛、西村晃
◆天保2年、越前鯖江藩領内の漁村・黒崎村で、漁民30数名全員が一夜のうちに姿を消してしまい、領民はこれを“神隠し”とて呼んで恐れた。それから3年後、江戸の浪人・孫兵衞(仲代)は “神隠し”の秘密を知り、家老・六郷帯刀(丹波)らと対峙する。三船敏郎の途中降板に見舞われながらも、国内外で高い評価を得て、アメリカでリメイクもされたスペクタクル時代劇。
軍旗はためく下に
1972年/97分/カラー/シネマスコープ/35mm/新星映画社
◎監督:深作欣二◎原作:結城昌治◎脚本:新藤兼人、長田紀生、深作欣二◎撮影:瀬川浩◎照明:平田光治◎録音:大橋鉄矢◎美術:入野達弥◎音楽:林光
◎出演:丹波哲郎、左幸子、中村翫右衛門、江原真二郎、夏八木勲、山本耕一、藤田弓子、三谷昇、ポール牧、中原早苗
◆直木賞を受賞した結城昌治の同名小説を、深作欣二が自ら映画化を熱望し、足りなくなった製作費を丹波に頼み込んで借りてまで監督した渾身の反戦映画。ニューギニア戦線で、敵前逃亡の罪で処刑された夫・富樫勝男(丹波)の死に納得できない妻・サキエ(左)は、死の真相を調べるべく、夫と同じ部隊にいた生き残り兵を訪ね歩く。第46回キネマ旬報ベストテン第2位。
ポルノ時代劇 忘八武士道
1973年/81分/カラー/シネマスコープ/35mm/東映京都
◎監督:石井輝男◎原作:小池一雄、小島剛夕◎脚本:佐治乾◎撮影:鈴木重平◎照明:若木得二◎録音:中山茂二◎美術:吉村晟◎音楽:鏑木創
◎出演:丹波哲郎、伊吹吾郎、遠藤辰雄、内田良平、ひし美ゆり子、相川圭子、池島ルリ子、一の瀬レナ、小林千枝、北川マキ
◆丹波哲郎×石井輝男の真骨頂!八つの徳を忘れた“忘八者”の仲間となったお尋ね者のダークヒーロー・明日死能(丹波)。鬼包丁でバッタバッタとなぎ倒すは全裸の女忘八衆!エロ・グロ・スプラッタ三拍子揃ったタイトル通り“ポルノ時代劇”。オープニングの格好良さたるや!丹波は同年に公開された『人間革命』で毎日映画コンクール男優賞を受賞している。
ひとごろし
1976年/82分/カラー/シネマスコープ/35mm/永田プロ=大映映画=映像京都
◎監督:大洲斉◎原作:山本周五郎◎脚本:中村努◎撮影:牧浦地志◎照明:美間博◎録音:渡部芳丈◎美術:西岡善信◎音楽:渡辺宙明
◎出演:丹波哲郎、松田優作、高橋洋子、五十嵐淳子、岸田森、桑山正一、西山辰夫、永野達雄
◆映像京都でテレビ時代劇を多数監督した大洲斉の唯一の映画監督作。山本周五郎の時代小説を原作に、誰もやりたがらなかった上意討ちを自ら名乗り出た藩きっての臆病者・六兵衛(松田)の、意表を突いた考えとは?六兵衛と狙われる昂軒(丹波)との掛け合いがどこか可笑しい、時代劇ロードムービー。1972年に野村芳太郎も同じ原作で『初笑いびっくり武士道』を撮った。
砂の小舟(別題:丹波哲郎の地上(ここ)より大霊界)
1980年/100分/カラー/ビスタ/35mm/丹波企画
◎監督:丹波哲郎、原田雄一◎製作:企画:丹波哲郎◎脚本:丹波哲郎、佐藤肇◎撮影:平林茂明◎照明:来山寿明◎録音:岩田広一◎音楽:バッハ・リヴォリューション、田崎和隆、神尾明朗
◎出演:丹波哲郎、津奈美里ん、林田昭彦、宗方奈美、三島新太郎、原田君事、大杉雄二、団巖、長谷川由紀、原泉
◆カンヌ映画祭に出品した丹波企画第一回自主制作作品。全篇夢と幻に満ち、濃厚な官能美にあふれた“おとなのメルへン”。不思議な小舟に誘われ、一千年前の世界に遡った少年と少女が出会う幻想世界には、丹波の冥府への関心が見て取れる。アクションシーンは丹波が、芝居の演出は原田が担当し、スペクタクルシーンは『人間革命』からそのまま流用された。
丹波哲郎の大霊界 死んだらどうなる
1989年/97分/カラー/シネマスコープ/35mm/学習研究社=丹波企画
◎総監督・企画・原案・脚本:丹波哲郎◎監督:石田照◎脚本:溝田佳奈◎撮影:岡崎宏三◎美術:三上陸男◎音楽:宮下富実夫◎出演:丹波哲郎、丹波義隆、エブリン・ブリンクリー、岡安由美子、神山繁、春川ますみ、渡瀬恒彦、野際陽子、千葉真一、若山富三郎
◆研究30年、構想15年、製作費15億をかけて製作された、丹波によるベストセラー本『大霊界/死んだらどうなる』の映画化。昭和27年に高知県で起こったバス転落事件で死んだ物理学者・曽我(丹波義隆)が、幽体離脱して霊界を巡る。生きながらにして死後の世界の全てを体験できるこの作品は、さまよえる心を抱く現代人にとって強烈なメッセージとなるはずである。
丹波哲郎の大霊界2 死んだらおどろいた!!
1990年/105分/カラー/シネマスコープ/35mm/丹波企画
◎監督:服部光則◎原案・脚本:丹波哲郎◎撮影:斉川仁、岡田次雄◎照明:森谷清彦◎録音:本田孜◎美術:池谷仙克、石井巌◎音楽:淡海悟郎◎出演:丹波哲郎、丹波義隆、中原ひとみ、土屋里織、髙橋幸治、ジュディ・オング、山瀬まみ、渡瀬麻紀、稲川淳二、タモリ
◆前作『大霊界』の大ヒットを受け製作された、さらに豪華になった『大霊界』シリーズ第2弾。妻殺しの濡れ衣を着せられ絞首刑にされた岡本(丹波哲郎)は、天国のあまりの素晴らしさに真犯人にお礼を言いにいくが、現世では岡本の姿は見えず、怪奇現象に悩まされた犯人は自殺。責任を感じた岡本は、天国で再会した妻とともに地獄へ犯人を救いに行く。
イベント
5/21(日)13:45『ポルノ時代劇 忘八武士道』上映後
ゲスト:春日太一さん(映画史研究家)
入場料金
当日券
一般1,500円/シニア1,200円/会員・学生1,100円/ 高校生以下1,000円
一般3回券3,900円/シニア3回券3,300円/会員3回券3,000円
※ご鑑賞当日はオンライン予約の方は専用窓口で発券、当日券、前売券をお持ちの方は窓口で指定席をお選びの上、開始時間の10〜15分前からご入場いただきます。
<全席指定席>となります。新型コロナウイルス感染症予防対策のため座席を減らしていますので、出来るだけ事前のご購入をおすすめします。
満席の際はご入場出来ませんので、ご了承下さい。
スケジュール
Copyright2023,Cinenouveau,All right reserved