【チャン・リュル監督「福岡」三部作一挙上映】

群山

2018年/韓国/121分
◎監督・脚本:チャン・リュル
◎出演:パク・ヘイル、ムン・ソリ、チョン・ジニョン、パク・ソダム

公式HP→https://movie.foggycinema.com/gunsan/

 

鳴かず⾶ばずのアマチュア詩⼈のユンヨンは、先輩の元妻ソンヒョンとあいまいな関係を続けている。ある⽇、2⼈は思い付きで、ユンヨンの⺟の⽣まれ故郷である⼩さな港町・群⼭へ旅に出ることにする。群⼭で彼らが泊まった⺠泊の主⼈は、⽇本の福岡で⽣まれ育った韓国⼈で、今は⾃閉症の娘と暮らしている。彼らは親⼦に好奇⼼をそそられ、やがてソンヒョンは主⼈に、ユンヨンは娘に惹かれていく…。旅から戻ったユンヨンは、保守的な⽗親、中国朝鮮族のメイド、美しい薬剤師に出会う。彼らと触れ合ううちに、デジャヴの感覚を経験するユンヨン。彼にとって群⼭の町は、旅の⽬的地であると同時に、新しい旅の始まりでもあったのだ。

『慶州 ヒョンとユニ』など地⽅都市を好んで舞台に据え秀作を発表しつづけるチャン・リュル監督が、⽇本統治時代の⾯影が⾊濃く残る韓国の地⽅都市・群⼭を舞台に撮影した作品。『殺⼈の追憶』『王の願い ハングルの始まり』のパク・ヘイル、『オアシス』『⾃由が丘で』のムン・ソリが出演。

*第23回釜⼭国際映画祭
*第14回⼤阪アジアン映画祭

 

 

 

 

福岡

2019年/韓国・⽇本・中国/86分
◎監督・脚本:チャン・リュル
◎出演:クォン・へヒョ、ユン・ジェムン、パク・ソダム、⼭本由貴

公式HP→https://movie.foggycinema.com/fukuoka/

 

韓国で古本屋を営むジェムンは、店の常連である不思議な少⼥ソダムの誘いで福岡を訪れることに。そこには、⼤学時代1⼈の⼥性を愛したことから仲たがいしたままの親友ヘヒョがいた。20年ぶりに再開する⼆⼈の中年男に⼀⼈の少⼥が加わり、福岡の路地をそぞろ歩き会話を重ねる。そのうちに、三⼈は現実と夢のあわいのような、不思議な体験へと誘われていく。

 

中国出⾝でソウルを拠点に活動を続け、世界的にも評価を受けているチャン・リュル(張律)監督が、1991年から30年にわたって福岡市が続けてきた「アジアフォーカス福岡国際映画祭」の協⼒の元、制作した⻑編映画。

 

キャストには、本作の撮影後、アカデミー賞作品賞をはじめ世界の映画史を塗り替えた韓国映画『パラサイト半地下の家族』で娘のギジョン役を演じた⼥優 パク・ソダムをはじめ、『新感染半島』やホン・サンス作品でおなじみの名優 クォン・へヒョ、『グエムル漢江の怪物』『⺟なる証明』などで好演を⾒せたユン・ジェムンという、いずれも韓国を代表する俳優3⼈が集結。福岡からは地元を拠点に活動する⼥優・⼭本由貴が重要な役で出演している。
*第69回ベルリン国際映画祭 フォーラム部⾨選出

 

 

 

 

柳川

2021年/中国/112分
◎監督・脚本:チャン・リュル
◎出演:ニー・ニー、チャン・ルーイー、シン・バイチン、池松壮亮、中野良子、新音

公式HP→https://movie.foggycinema.com/yanagawa/

 

中年になり自分が不治の病であることを知ったドンは、長年疎遠になっていた兄・チュンを柳川への旅に誘う。柳川は北京語で「リウチュアン」と読み、2人が青春時代に愛した女性「柳川(リウ・チュアン)」と同じだった。20年ほど前、チュンの恋人だったチュアンは、ある日突然、姿を消してしまったが、今は柳川で暮らしているという。誰にも理由を告げずに消えた彼女の存在は、兄弟の中で解けない謎になっていた。2人は、柳川でついにチュアンと再会する。

 

チュアンを演じるのは、チャン・イーモウ(張芸謀)監督の“金陵十三釵”(2011)でデビューを果たし、今や中華圏で絶大な人気を誇るニー・ニー。兄弟を演じるシン・バイチンとチャン・ルーイーは『空海 KU-KAI 美しき王妃の謎』(妖猫伝)でも共演している実力派俳優。さらに日本からは『アジアの天使』(OAFF2021クロージング作品)など国際共同制作作品にも積極的に参加している池松壮亮と、『君よ憤怒の河を渉れ』などで中国での圧倒的な知名度を誇る中野良子が出演。チャン・リュル監督にとって初めて中国スターを主演に迎えた作品であり、初めて日本人人気スターを起用した作品でもある。
★第5回 平遥国際映画祭 オープニング作品
★第26回 釜山国際映画祭 公式出品
★ヴズ―ル国際アジア映画祭 2022 グランプリ
★第17回 大阪アジアン映画祭 オープニング作品

 

 

 

 

〈上映スケジュール〉

◆上映スケジュールはこちらをご覧ください

 

〈鑑賞料金〉

一般1800円、シニア1200円、会員・学生1100円
※シネ・ヌーヴォXでの上映は一般料金1700円になります
オンラインチケットはこちら