犬は歌わない |
 |
2019年/オーストリア・ドイツ/91分
◎監督:エルザ・クレムザー レビン・ペーター◎撮影:ユヌス・ロイ・イメル◎編集:ヤン・ソルダット、ステファン・ベヒャンガー◎音楽:ピーター・サイモン、ジョナサン・ショア◎ナレーション:アレクセイ・セレブリャコフ
公式HP→http://moolin-production.co.jp/spacedogs/ |
知ってるか 初めて宇宙を飛んだのは おれたちの先祖(ライカ)だ |
1950年代、東西冷戦の時代。ソビエト連邦は宇宙開発に向けて様々な実験を繰り返していた。その中の一つがスペース・ドッグ計画。世界初の“宇宙飛行犬”として飛び立ったライカは、かつてモスクワの街角を縄張りにする野良犬だった。宇宙開発に借り出された彼女は宇宙空間に出た初の生物であり、初の犠牲者となった。
時は過ぎ、モスクワの犬たちは今日も苛酷な現実を生き抜いている。そして街にはこんな都市伝説が生まれていたーライカは霊として地球に戻り、彼女の子孫たちと共に街角をさまよっているー
本作は宇宙開発、エゴ、理不尽な暴力、犬を取り巻くこの社会を宇宙開発計画のアーカイブと地上の犬目線で撮影された映像によって描き出す、モスクワの街角と宇宙が犬たちを通して交差する新感覚のドキュメンタリー映画。 |
〈上映スケジュール〉
◆上映スケジュールはこちらをご覧ください
〈鑑賞料金〉
一般1800円、学生・シニア1100円、会員1000円
※シネ・ヌーヴォXでの上映は一般料金1700円になります
|